教会のご案内

伝道開始20周年記念礼拝
私たちの教会は、全国に300余ある日本バプテスト連盟(プロテスタント)に所属する教会の一つです。
西南学院、西南女学院は同じバプテストの信仰が基盤となっています。
2022年度説教者等紹介
瀬戸毅義(せと きよし)師
偶数月第1日曜日、4月のみ4/24説教担当、主の晩餐式司式担当
1940年生まれ 元牧師、元西南学院中学・高校教師
2017年4月~2020年3月 筑紫野南キリスト教会協力牧師
山田光道(やまだ てるみち)師
6月、9月、12月の第2日曜日説教担当
元西南女学院宗教主事 京都洛西教会員
梅木光男
奇数月第1日曜日、偶数月第2日曜日(6月,9月は除く)12/24,説教担当
1949年生まれ 信徒説教者
竹田浩(たけだ ひろし)師
奇数月第2日曜日説教担当 (9月は除く)
1941年生まれ、福岡新生キリスト教会協働牧師
宗広一美(むねひろ かずみ)師
第4日曜日説教担当 (4月は3日、3月は除く)
直方バプテスト教会員、 元牧師
片山寛先生
毎月第3日曜日説教担当(5月のみ第5日曜日)
1951年生まれ、元西南学院大学神学部教授(2022年3月まで)、和白バプテスト教会協力牧師
宝田豊(たからだ ゆたか)師
5/15説教担当
ノーステキサス日本語バプテスト教会対外宣教牧師
筑紫野南教会の歩み
2001年 4月1日
筑紫野二日市キリスト教会の伝道所としてJR 原田駅近くの貸事務所で日曜礼拝開始
梅木光男伝道所代表、齋藤剛毅協力牧師(当時福岡女学院大学教授、のち院長)並びに部外講師が説教を担当(教会員10名)
2005年
現在地に土地を購入し、会堂を建てる(会員数28名)
2013年
教会組織(伝道所から教会となる)(会員数36名)
2014年
3月 齋藤剛毅協力牧師辞任
4月 岩橋隆二牧師就任(当教会初の専任牧師)
2017年
3月 岩橋隆二牧師辞任
4月 瀬戸毅義協力牧師就任
2020年
3月 瀬戸毅義協力牧師辞任
年間主題聖句
2022年度 年間主題聖句
詩編18:1~2
「わたしは心をつくして主に感謝し、あなたのくすしきみわざをことごとく宣べ伝えます。」
2022年度 標語「主イエス・キリストと共に、力強く歩む。」
2021年度 年間主題聖句
テモテへの第2の手紙2章1節
「あなたはキリスト・イエスにある恵みによって、強くなりなさい。」
2020年度 年間主題聖句
詩篇 103章2節
「わがたましいよ、主をほめよ。 そのすべてのめぐみを心にとめよ。」
教会の写真
-
外観
-
正面
-
礼拝堂
日本バプテスト連盟 筑紫野南キリスト教会
- 外観
- 正面
- 礼拝堂
〒818-0024 筑紫野市原田5丁目1-24
電話╱FAX 092-919-8120