たえなる道しるべの
一、たえなる道しるべの 光よ家路もさだならぬ やみ夜にさびしくさすらう身を
みちびき ゆかせたまえ
二、ゆくすえとおく見るを ねがわじ主よ わが弱き足を まもりてひとあし またひとあし
みちをば しめしたまえ
三、しるべとなりたまいし ひかりよいまよりなおも野路に やま路にやみ夜の あけゆくまで
四、とこ世のあさにさむる そのときしばしの別れをだに なげきしあいするもののえがお
みくにに われをむかえん
2023年9月24日説教要旨 聖書箇所:詩篇114編1~8節 詩篇は、およそ紀元前1400年ころから紀元前500年ころまでの長期に…
2023年9月24日聖歌隊賛美『燃え立つ言葉も』音声ファイルです。…
2023年9月17日説教要旨 聖書箇所:マタイによる福音書 9章1~8節 「罪をゆるす」とはどういうことなのでしょうか。そもそも「…
2023年9月10日説教要旨 聖書箇所:マタイによる福音書8章5~13節 ダニエル・デフォーの『ロビンソン・クルーソー』は三部作で…
2023年9月10日聖歌隊賛美『いかなればきみはかく』音声ファイルです。…
2023年9月3日説教要旨 聖書箇所:エゼキエル書37章1-14節 今朝の聖書箇所は37章「枯れた骨の復活」です。エゼキエルは、幻…