主にのみ十字架を 負わせまつり
我知らず顔に あるべきかは
十字架を負いにし 聖徒たちの
御国(みくに)に喜ぶ 幸(さち)やいかに
我が身も勇みて 十字架を負い
死に至るまでも 仕えまつらん
この世の禍幸(まがさち) いかにもあれ
栄えの冠(かむり)は 十字架にあり
アーメン アーメン アーメン アーメン
2025年5月18日説教要旨 聖書箇所:コロサイの信徒への手紙6~19節 「パワースポット」という言葉があります。これは造語です。…
2025年5月11日説教要旨 聖書箇所:コロサイの信徒への手紙2章1~5節 著者パウロは、コロサイとラオディキアの信徒たちと会った…
2025年5月11日聖歌隊賛美『空の鳥を見よと』音声ファイルです。…
2025年5月4日説教要旨 聖書箇所:コロサイの信徒への手紙1章24~29節 世の初めから代々に渡って隠されていた「秘められた計画…
2025年4月27日説教要旨 聖書箇所:コロサイの信徒への手紙1章9~23節 現代は、多様な生き方が受け止められると同時に宗教離れ…
2025年4月20日説教要旨 聖書箇所:ルカによる福音書24章13~35節 「心が燃えた」…ふたりの弟子が、なぜこの言葉をのべたか…