2021年11月28日説教要旨 聖書箇所:マタイによる福音書2章1~7節 今日の聖日より12月24日までのクリスマスを迎えるアドヴェントの時が開始します。
2021年11月21日説教要旨 聖書箇所:マルコ福音書2章13節~17節 本日の聖書箇所は共観福音書全てに記されている有名な話です。
2021年11月14日説教要旨 聖書箇所:ルカによる福音書18章1~8節 私達の信仰生活において祈りと言う事は大きなウエイトを占めています。何故ならば、私達の生活の中に神様の助けが必要な事が多いからです。
2021年11月7日説教要旨 聖書箇所:へブル人への手紙13章1~3節 今の時期は世界バプテスト祈祷週間です。未開の地域や見知らぬ国で勇敢な伝道をした人たちのことを思い浮かべます。私たちでいえば真っ先に思い浮かぶのはC.K.ドージャー先生(Charles Kelsey Dozier、1873-1933)です。
2021年10月31日説教要旨 聖書箇所:ローマの信徒への手紙12章1-8節 今朝の聖書箇所はローマ12.1-8です。ローマ書はパウロの最後の手紙です。
2021年10月24日説教要旨 聖書箇所:マタイによる福音書3章13節~17節 今日の聖書箇所では、私たちにとっては少し奇妙と思えるようなことが起こりました。イエス様はバプテスマのヨハネからバプテスマを受けようとされ、バプテスマのヨハネはそれを断った、というのです。
2021年10月17日説教要旨 聖書箇所:マタイ福音書13章47節~51節 この世に命を与えられたわたしたちは必ず肉体的な死を経験します。人生はしばしば「旅」に例えられます。
2021年10月10日説教要旨 聖書箇所:ローマ人への手紙8章26~28節 私達の人生にはいろんな苦しみがあります。しかし、聖書ではこれ等の苦しみが最終的には、皆私達にとって益となると教えています。
2021年10月3日説教要旨 聖書箇所:ヨハネ11:21―27 死とは万人平等にやってくるものでそれを免れるひとはどこにもいません。
2021年9月26日説教要旨 聖書箇所:詩篇119編169〜176節 今日は、バッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番ハ長調フーガを弾かせていただきます。この曲集は、バッハが鍵盤楽器を学ぼうとする人の助けとなるために、また、音楽を奏でる人の楽しみとなるためにという思いで作ったとバッハ自身が書いています。