2021年5月23日説教要旨 聖書箇所:使徒行伝20章7節~12節 今日はペンテコステ(聖霊降臨)です。元々はユダヤの刈入れの祭りつまり大麦の収穫祭でありましたが、キリストの復活から50日目に聖霊が下って教会の基礎となる出来事が起ったことを記念して今日まで大切に守っている重要な日です。
2021年5月23日聖歌隊賛美『御霊よ降りて』音声ファイルです。
2021年5月16日説教要旨 聖書箇所:ルカによる福音書10章17~20節 新生讃美歌146「み栄えとみ座を去り」という賛美歌を紹介をさせて戴きます。
2021年5月9日説教要旨 聖書箇所:詩編23編1節 この詩編はダビデが最晩年に作ったものであると言われています。ダビデは長い信仰生活を通して、真に神は羊飼いのようであり、人間は羊の様なものである事を実感していました。
2021年5月9日聖歌隊賛美『まぼろしの影を追いて』音声ファイルです。
2021年5月2日説教要旨 聖書箇所:エゼキエル書37:1-6 今朝の聖書箇所は、以前にもお話しました。「枯骨の谷の幻―福音伝道の源泉」という題でした(2018年5月6日)。
2021年4月25日説教要旨 聖書箇所:ローマ人への手紙5章1~5節 私たちは人生の中で、誰でも幸せになりたいと願っています。
2021年4月18日説教要旨 聖書箇所:コリント第1 15:1-2、17 世界に多くの宗教がありますが、死者のよみがえり・復活を明言する宗教は聞いたことがありません。
2021年4月18日聖歌隊賛美『われに来よと主は今』音声ファイルです。
2021年4月11日説教要旨 私達の信仰生活において、重要なことが幾つかあります。その第一は何と言っても十字架と言う事でしょう。